プロフィール

まねーとらべらーを見てくれてありがとうございます!

せっかく来て頂けたので、どんな人間が運営しているかをお伝えいたします。

なぜ、私がお金に関するブログを立ち上げる事になったのか?

そういったバックグランドをつらつらと書き連ねているので、知っていただけると非常に嬉しい。

少し長くなっておりますが、どういった想いでブログを書き続けているのかと言うもの伝えたくて書いてみました。

自己紹介

私の人生三本柱は旅行・アウトドア・バイクです。

将来は自然に囲まれて生活したいと思ってまして、そこに至った経緯もお伝えこのページでご紹介いたします。

平凡な大学3回生まで

まー、ゲームとバイトのみの人生でしたねー。

良く食べ、よく寝て、友達から声がかかれば勢い良くYESと返事する。

あえて言えば3兄弟の長男って事もあり、責任感は割とあった気はしますが、特段目立つ人間でもありませんでした。

ま、普通の人だったと思います(笑)

一度目の転機~大学4回生のキャンプリーダー~

この年が、今の人格の基礎を形作った一年でしたね。

就職先も決まり、残りの学生生活で何かしら新しい事を始めたいと思っていたところ、なんの縁も無いNPOでキャンプリーダーをすることに!

キャンプリーダーとは、子供たちを青少年の家やキャンプ場に引率して、自然体験や協力して課題を解決する体験を通じて成長を促すサポートをする感じの人です。

が、今まで全く子供と触れ合った事も無いし、アウトドア経験も皆無。

大学も就職先もIT系。

と、全くの素人でしたが、この一年の経験が自分の人生をアウトドアへ導いてくれたのです。

※素人が引率していいのか!?という問題はあるにはありますが・・・(汗)


和歌山の古座川での川べりで行った人生初めてのキャンプ。

カレーも作れない、子供との接し方も分からない、火の起こし方も分からない。

そんな状況で、子供たちと一緒に川べりにテントを立て、共に泣いて笑って寝泊りをする。

ゲリラ豪雨に逢って、近くの小学校に避難するハプニングもありました。

そんな、漫画でも読んでいるかのような経験ばかりだった5日間。

その時に見た満点の星空が私のアウトドアの原体験です。

初めのキャンプは古座川沿いの橋の下。これがアウトドアの原体験。
これのキャンプ以降、アウトドアにのめり込み、今のアウトドア人間が形成されました。

いやー、ほんとにキャンプリーダーやってよかった!

パパラさん声かけてくれて本当にありがとう!

二度目の転機~社会人二年目のボーナスで買った大型バイク~

二度目の転機はバイクとの再会。

学生の頃から中型バイクに乗っていたが、社会人二年目に夏のボーナスで勢いづいてKAWASAKIのW650を購入。

アウトドアの流れを汲んで、長期休みの度にテントを積んで野宿でふらふら。

20代のうちは色んな事をして自己投資をするんや!

と思って事あるごとに外に出かけてました。

そんなこんなで、気づいたら3年で全都道府県を制覇していて、サラリーマンでも意外と色々とできるもんやなーと思う。

基本1人でバイク旅をしていたので、どんな状況でも1人で乗り切らないとダメ。

いつのまにか内気なボーイも、誰とでも話すことができるナイスガイに成長していったとさ。

1人旅のキャンプツーリングはきままで最高!

人生初のキャンプツーリングは大阪⇔宮崎を1泊2日で行き来して、夜遅くの到着だったため、豪雨&暗闇の中で泣きそうになりながらテントを立てたり。

和歌山の海岸線でガードレールに突っ込んだけど、すごく温泉に入りたかったので、温泉に入ってそのまま帰って膝が一か月程使い物にならなかったり。

想い出を上げるとはキリが有りませんが、とりあえずやってみよ!行ってみよ!の精神でした。

お金はなかなかにかかりましたが、お金で買えない経験を山ほどすることができました。

腰が軽い20代のうちに色々とやれてホントよかった!

旅は人を成長させてくれると確信した20代半ばでした。

profile

三度目の転機~不幸は突然に・・・!~

三度目の転機は、忘れもしない2014年1月23日。

仕事中に家族から電話がかかってきまして。

昼間に電話なんかかかってくることは今まで無かったので、少し不安な気持ちで電話に出ると。

母がくも膜下出血で倒れて危篤状態になった!

ひとまず病院に来てくれ!

との連絡でした。

こんな事は初めてだったので、取り乱し気味で急いで病院に向かいました。

今までの人生で一番焦っていたと思います。

病院に着いて重苦しい雰囲気の中、お医者さんに告げられたことは・・・。

最悪の事態を覚悟しておいてください。

よくて植物状態の可能性が高いです。

との事。

もはやそっからは仕事どころでは無かったけど、祈ることしかできない。

奇跡の回復をみせるが・・・?

手術を繰り返し、意識不明のまま生死の境をさ迷うこと2週間。

あれだけ状態が悪いと言われていましたが、奇跡的な回復力を見せて、徐々に意識が戻ってきたのです!

しかし、脳へのダメージは大きく、高次脳機能障害という障害を負ってしまい、介護度4の自分では生活ができない体となってしまう。

たらればはいくらでも出てきましたが、起きてしまった事は戻すことが出来ない。

自分の記憶や意識をコントロール出来なくなったら、人間を人間たらしめる部分はどこにあるのだろう?かと悩みに悩んだが、未だに答えは出ていない。

そういった状況の中で、実家の片付けをしていると、見つけてはいけないモノを発見してしまう。

キャッシングの明細が何枚も出てくるではありませんか!

この時、親の年齢は60歳。

まさかこんな年で借金があるなんて思って無かったので、非常にショックでした・・・。

色んなモノを失った春

と、借金があることが分かったけど、いくらの額があるのかは父は把握しておらず・・・。

まさかこんな事になっていたなんて思わなかったので、父とは何度も衝突を繰り返す。

更にそんなこんなが原因で結婚を考えていた彼女にも振られる始末!

借金障害家族を避けたい気持ちも分からないことは無いけど、一番助けて欲しい時やったのでスーパーショック!

やー、ほんま死ぬかと思ったわ!(笑)

孤独な債務整理の戦いが始まる

借金をなんとかしないと母の治療費も払えない状況でしたが、家族は誰も家計を把握しておらず・・・。

もともと、借金を作ってしまうような状況だったので、私がなんとかするしかない状況に。

そして、2ヶ月かけて通帳・明細・日々の生活費を徹底的に洗い、死に物狂いで家計を把握することが出来ました。

しかし、時既に遅し。

なんと、来月にはお金がショートするという状態まで追い込まれていたのです!

このままだと借金返済の首が回らなくなるし、そうなると母親の治療費も払うことが出来ない。

でも、父にはこれ以上いくら逆立ちしてもお金は出てこず、あるのは負債のみ。

苦渋の決断だったけど、私も含めた子供達が今まで貯めたお金を合わせることでなんとか借金を返済することを選択。

この後に及んで「なんとかなる」と言い続ける父とは、お金の事で喧嘩しまくりでした。

が、借りたものは返さないといけないので、凄く嫌でしたが何とか清算致しました。

俺は絶対お金で迷惑をかけない

以前は、高額医療費制度って何?CICって誰?障害年金っておいしいの?

って感じでしたが、死にもの狂いで家計の把握とスリム化を断行したおかげで、少しだけお金の事に詳しくなりました。

と、同時に「他の家庭では60歳の親の家計管理をするなんてしてないんやろなぁ・・・」という、お金に対する強烈な劣等感を植え付けられたのです。

父は、60歳にもなって、家は賃貸なのに貯金はゼロ(むしろマイナス)、残高300万円の車のローンは後7年。

そして、借金をたくさん作って倒れて障害を負ってしまった母。

もはや母とはまともに意思疎通をする事が出来ないから、借金を作った事も問いただせない。

また、他の兄弟はフリーターで職を転々とする生活。

家族全員が自立をしておらず、誰も1人で生きていく力が無くて他人に迷惑をかけることでしか生きることが出来なかった。

俺は絶対にこんな人生を迎えたくない!

魂の叫び

俺の人生はもう二度とお金に振り回されない。

俺の家族と子供には絶対にお金で迷惑をかけない。

そんなお金に対する劣等感を拭う為に、お金のスペシャリストになると決めました。

初めはお金の事を考えるだけで吐きそうでしたが、親の借金を返済するという経験が出来たからこそ今の自分があります。

お金についての知識を蓄え、生活に必要なあらゆるお金の情報を詰め込んだデータベースを作ることが、自分の存在証明となる。

この強烈なお金の劣等感を乗り越えるために、お金のスペシャリストになるために、このブログを立ち上げました。

ブログと共に成長したい

2014年12月のブログ開設に始まり、アップダウンを繰り返しつつなんとかここまで来れました。

ブログでお金についての情報発信をすることで、価値提供をしつつ、自身の勉強も兼ね備える。

その流れを繰り返すことで、お金に困らない知恵を身につけることが当面の目標です。

まだまだ志半ばですが、お金を扱う力を身に付ける為に有益な情報を発信致しますので、引き続きよろしくお願いいたします。

まねーとらべらーとは

このブログ、まねーとらべらーはお金についてのあらゆる情報を扱うブログを目指しております。

情報発信をする中で、自分なりの信念を持って記事の作成に取り組んではいるものの、なかなか記事の内容だけでは伝わりづらい。

そんな想いからこのページを作りました。

どういった想いを持ってまねーとらべらーを運営しているのかを少しでも多くの方に伝えれたら嬉しいです。

「お金」+「旅行(者)」=「まねーとらべらー」

「まねー」はこのブログのお題である「お金」。

「とらべらー」には2つの想いがあってつけました。

1つは、私が旅行が大好きだと言うこと。

もう1つは、現代というお金の世界を楽しく旅行するように生きていくと言うこと。

まねーとらべらーという名前には、そういった想いをこめております。

自分で言うのもあれですが、結構好きな名前です(笑)

ブログのテーマ

このブログはテーマは「お金を扱う力」です。

少子高齢化が叫ばれて久しい現代において、お金を扱う力が重要なのは明白と思います。

自分で自分のお金を守らないといけない時代になってしまったと日々感じることばかり。

このお金を扱う力ですが、大きく3つに分かれると思ってます。

  • まもる力・・・「支出をコントロールする力」
  • せめる力・・・「収入を増やす力」
  • ふやす力・・・「投資対象を選別する力」

いずれも大事な要素でバランスが大切ですが、一番重要なのは「まもる力」

これは断言します。

これからの時代は「支出をコントロールする力」を中心とする「お金を扱う力」を身に付ける必要がある。

その為に必要な知恵をwebで情報発信する。

これがまねーとらべらーのテーマです。

まもる力とは

では、まもる力とは具体的にはどういう力でしょうか。

私は「まもる力(支出をコントロールする力)」「自身の生活にあったサービスを選択する力」だと思ってます。

知らないと損することばかりなので、自分自身で必要/不必要を選択する為の知恵と判断力といったイメージです。

身近な例で言えば、スマートフォンの月額料金。

DoCoMo、AU、SoftBankの3大キャリアの携帯料金は月々6000円以上かかって当たり前となっております。

しかし、格安SIMだと月々2000円でおつりがくる運用が十分に可能です。

この4000円の差はいったいなんでしょうか?

確かに通信量制限が異なる等のサービスの差はありますが、本当にその差に4000円も出す必要があるのでしょうか?

自分のライフスタイルでは格安SIMでも十分ではないのか?

周りのみんながやっているから安心という考えではなくて、自分のライフスタイルに本当に必要な出費かどうかを考える。

そういった習慣を身に付けることで無駄を省いていけば、以外と支出は減ると思うのです。

幸せな生活を送る為に、「サービスを知り」「サービスを比較し」「サービスを使いこなす」。

人生とは試行錯誤の連続である

私は、この「自身の生活にあったサービスを選択する力がお金をまもる力」だと考えており、一番の近道は「知ろうと思って試行錯誤すること」だと思ってます。

結局は1人1人が知恵を身に付けて賢くなることが大切かと。

まもりを固めるべきは毎月の固定費

一番にまもりを固める(無駄を省く)べきは固定費です。

なぜなら、一度の見直しで毎月の出費を削減することができるから。

固定費と言っても、家賃・生命保険・携帯電話・インターネット・衛星放送・新聞・光熱費・車・バイク・ガソリン・任意保険・習い事・子供の教育費、と非常に様々。

この1つ1つを自身のコントロール下において、本当に必要な出費のみに絞り込む。

例えば・・・。

あまり読んでなかった新聞を解約し、無料のニュースサイトをスマホで読んで3000円削減。

携帯電話料金を3大キャリアから格安SIMに乗り換えて5000円削減。

任意保険を一括見積サービスで見直して2000円削減。

それぞれの固定費を見直すことで月1万円の出費を抑えることができれば、1年で12万円の削減となり、5年で60万円の削減となります。

また、1万円の稼ぎを増やすよりも、1万円の無駄を省く方がはるかに楽です。

仮に1年間毎月1万円の収入を増やす為には、毎月5時間ほど残業したり、週末だけ月10時間のアルバイトをする方法がありますね。

この方法だと毎月頑張る必要があります。

5年なら60ヶ月続けるということです。

毎月の変動費を減らし続けるのは未来永劫我慢をし続けると言うこと

でも、日々の生活習慣の無駄を見直して月1万円の固定費を削減出来れば、それ以降は我慢や努力をする必要はありません。

人は変化よりも安定を好む傾向にあるので、今までと同じことを続けることの方が楽なのは間違いありません。

しかし、より自分の生活にあったサービスがあるかどうかを知って、比較し、活用できた方が良いのは間違い無い。

全ては「もっと良く出来ないか?」と考えることからだと感じてます。

ブログ立ち上げのきっかけ

ブログ立ち上げのきっかけは「親の借金を返済したこと」です。

このページの頭に記していた部分ですね。

借金返済の中で一番思ったのは「自分は絶対に家族にお金で迷惑をかけない」という事なんですよね。

厳しいようですが、金銭的に子供に迷惑をかけるような親は、精神的に自立していないと思うってのが感じた事。

だって迷惑がかかるのは誰が見ても明らかなのに、なんとか解決する努力をしなかったから。

要は覚悟が足りないと。

真にやむをえない事情があれば、仕方が無いとは思いますが・・・。

借金返済を通じて、親の姿を反面教師として心に刻み込み、自分は絶対に同じ轍は踏まないと決めたのが初めの一歩でした。

お金のスペシャリストになる事を決めた

と言ってもどうしたら良いのか分からなかったので、まずは「お金のスペシャリストになる!」と決めました!(笑)

専門知識は一切ありませんでしたが、ひとまず「なる」と決めました。

決めてしまえば、そこに向かって努力するしか無いですから!(笑)

借金返済はかなりつらかったですが、決意ができたのは非常に大きな経験でした。

まだまだ先は長いですが・・・(汗)

ブログを選んだ理由

お金のスペシャリストになる為に、まず大事なのはお金に対する知識だと考えてます。

知識が無いとスペシャリストなんかになれませんし、机上の空論だけでもダメ。

その上に実践があると思ってます。

ただ、勉強するにも一人でこつこつ紙とペンでやるのは続かなさそうだし、何か1つのデータベースのような形でアウトプットしたいと思っていた。

何か良い形は無いものかと考えていたところ、ブログという存在に出会ったのです。

ブログでお金について情報発信をすれば、「勉強」「DB化」「アウトプット」「価値提供」「収益化」の5つを兼ねることができるのではないか?

そんな想いからこのブログは出来ました。

やっぱり、誰かに情報発信をするってなると、自身にプレッシャーを与えることができて努力にもつながりますので(汗)

今後の展望

まだ先にはなりそうですが、今後のビジョンをお伝え致します。

いずれはブログ運営で培った知識を武器にして、家計相談をやっていきたいなーって思ってます。

お金について色々と勉強していたり、誰かに金銭的なアドバイスをしていると楽しいので、実はお金関係のお仕事が向いているのかと思ったり。

お話頂いた方の生活も豊かになり、その経験を基に自身もお金の知恵も蓄えることができる。

非常にwin-winなお仕事だと思うんですよねー。

また、まねーとらべらーを大きくすることで社会に貢献できるとも思ってます。

どんな風に貢献できるのかと言うと、「日本の発展に貢献できる」と思ってます!

なんとも大げさな言葉を使いました(笑)が、割と真面目にそう思ってます。

理由としては以下の通りです。

  1. まねーとらべらーで発信した情報を見て頂いて、ありがたいことにお金を扱う力を身に付ける方が増える
  2. お金を扱う力が身につくと、不必要なサービスに対してお金を払う人が減る
  3. 必要とされるサービスにお金が流れれば、不必要なサービスは淘汰される
  4. ユーザが真に求めているサービスを提供する企業が増えれば、グローバルで競争できる日本社会の地力が養われる
  5. 国際的な競争力がある優良企業が増えれば外貨を日本に呼び込むことができ、日本の発展につながる

と考えております。

例えば、消費者金融って本来は存在すべきものでは無いと思うんですよね。

だって、手元のお金が無いのに物を買うべきではありませんし、予め将来を予測して蓄財しておくべきと思いますので。

消費者1人1人がお金を扱う力を身に付ける事が出来れば、消費者金融は世の中に不必要なサービスとなるでしょう。

まねーとらべらーはまだまだ小さな流れです。

しかし、私はお金のスペシャリストになると決めたので、逐一情報発信を行います。

そして、自身の情報発信によって大好きな日本が少しでも良くなればいいなぁって思ってます。

大好きな日本が笑顔であふれればいいなぁ

大義を成す為には力が必要。

日々精進致します。

こんな感じの信念を持って運営しておりますので、ご意見・感想・コメント等をお待ちしております!

共にお金を扱う力を身につけて、幸せな人生を送りましょう!

読んでいただきありがとうございました!

The following two tabs change content below.

たんたん

ある日突然現れた「親の借金返済で転落人生」へと…!お金・家族・恋人・時間、全てを奪われた怒りを1年半ブログにぶつけてたら、気づけば「家計のプロ」となってた。見切り発車で会社を辞め「人生の火起こし人」として、独立系のファイナンシャルプランナーで起業。座右の銘は「人生、一念(一年)あれば必ず変えれる」
■転落はある日突然に…プロフィールはこちら