イオンの買い物をお得に割引する方法まとめ!イオンカードと株主優待の併用がオススメ!

イオンでの買い物を安くする方法

実家の近くにイオンがあるので、お得に買い物をする方法をまとめてみました。

調べて分かりましたが、現金で支払っているのはもはや損と言うくらいのお得さです。

ポイントは1つ1つで完結するのではなく、それぞれを併用することで更にお得に買い物ができるって点です。

5%~10%くらいの割引は十分可能ですので、イオンでの買い物をする機会がある方は参考にして頂ければと思います。

いやー、もっと早く調べて置くべきだった(泣)

【この記事で伝えたいこと】
イオンで買い物をするなら株主優待とイオンカードセレクトは必須!イオン商品券を安く手に入れて常にお得に買い物をしよう!

※この記事の画像は公式HPより引用しております

イオンでお得に買い物する方法

イオンでお得に買い物をする方法はたくさんありますが、その中でも以下の5つについてお伝え致します。

  • 高還元率クレジットカード
  • イオン商品券
  • イオンカード
  • 株主優待
  • 株主優待とイオンカードの併用

高還元率クレジットカードを使ってお得に買い物

まずは、高還元率のクレジットカードで支払う方法です。

これは別にイオン限定の話では有りませんが、例えば年会費無料で還元率1.5%P-one Wizカードなら、10000円の買い物につき150円が浮くようなモノです。

日々の決済方法を変えるだけでも年間で考えるとかなりの金額が変わってくるので、高還元率カードを利用するようにした方が良いと思います。

たまーにしかイオンを利用されない方は、高還元率のクレジットカードの利用で問題無いかと。

でも、毎月20日と30日はイオンカード(WAON一体型)イオンカードセレクトを持っていれば5%offになるので、家の近くにイオンが有る方はイオンカード(WAON一体型)を持って置いた方がお得になります。

イオン商品券を利用してお得に買い物

イオン商品券を安く入手して買い物をする事で、お得に買い物が出来ます。

金券なのですが、特徴として「有効期限が無い」事と「お釣りが出る」事があげられます。

金券ショップ・ヤフオク!メルカリあたりで定価より安く入手できる事があるので、見つけたら買っておくといいかと思います。

私はヤフオク!で1000円の金券を980円で購入できたので、実験としてうまい棒を購入してみました。

イオン商品券をヤフオクで購入

すると、ちゃんと990円のお釣りがもらえたので、10円とうまい棒を無料で入手できたって事になります(笑)

あくまで実験なので、そんな使い方は時間が勿体無いからオススメ致しませんが、お釣りが出るのは非常にありがたいですね。

こちらの記事でイオン商品券についてまとめていますので、参考にして頂ければと思います。

イオンカードを利用してお得に買い物

イオンカードを利用する事でもお得に買い物をすることが出来ます。

イオンカードと言ってもたくさんの種類がありますが、オススメするのはイオンカード(WAON一体型)イオンカードセレクトの2つです。

どちらも毎月20日・30日のお客様感謝デーは5%offの特典を受けることが出来ます。

日用品が5%offになるとかなりありがたいですもんねー。

イオンカードセレクトの特典(毎月20日・30日は5%off)

また、イオン銀行のキャッシュカードも一体化となっているイオンカードセレクトの場合は更に特典が満載です。

一番の目玉は、イオン銀行の普通預金金利が0.12%になる特典かと思います。

普通に銀行に預けているお金の利息が0.12%になるんですよ。

メガバンクの金利(0.02%)の6倍ですから、すごいですよねー。

イオンカードセレクトの特典(イオン銀行の普通金利預金が+0.1%)

更に、イオンカードセレクトの場合は、WAONへのクレジットチャージで0.5%の還元を受けることが出来る数少ないカードとなってます。

ですので、イオンカードセレクトからチャージしたWAONで支払うと還元率1.0%となります。

イオンカードセレクトの特典(WAONへのオートチャージで0.5%ポイント付与)

イオンカード(WAON一体型)イオンカードセレクト年会費が無料なので、イオンで買い物をする機会がある方は是非とも持っておいた方が良いカードかと思います。

株主優待を利用してお得に買い物

イオンでの割引のキーマンは株主優待制度です。

イオンの株の保有数に応じて買い物金額の3%~7%のキャッシュバックを受けることが出来るんですよね。

イオンの株主優待は保有株数に応じてキャッシュバックを受けることが出来る

2月末と8月末の時点でイオンの株を保有していると、半年単位でのキャッシュバックサービスを受けることができます。

半年間での100万円までの利用分に対してのキャッシュバックを受けることが出来ますので、イオンを良く利用される方には必須かと思います。

株主優待のサービスとして他にもイオンラウンジが無料で利用できたりしますが、詳細はこちらの記事でまとめておりますので、参考にして下さい。

株主優待とイオンカードを併用して更にお得に!

と、一通り紹介致しましたが、それぞれのお得技を併用することで更に安く買い物が出来ます。

なんと株主優待とイオンカードの5%offは併用できるんですよね!

そうなると、毎月20日と30日は5%offの特典を受けつつ、株主優待のキャッシュバックを受ける事も出来ます。

イオンの株主優待はお客様感謝デーにて5%offの特典が受けられる

また、お客様感謝デーにオーナーズカードは現金・WAON・イオンカードで支払った際にキャッシュバックを受けることが可能です。

ですので、20日と30日に株主優待のオーナーズカードを提示して、イオンカードセレクトでWAONへのチャージをして0.5%の還元を受けたWAONで支払うと、キャッシュバック率3%の時は8.3%引き、キャッシュバック率7%の時は12.63%引きとなるんですよね。

こんなけ割引してもらえたらかなり生活の助けになりますよねー。

イオンが家の近くにある方は、これらの割引を駆使してイオンでお得に買い物をして、買い物を集約することで時短を狙うと良いかと思います。

20日と30日以外も同様にイオンカードセレクトでチャージしたWAONで支払うか、イオン商品券とオーナーズカードを併用して常にお得に買い物が可能って訳ですね。

ほんとイオンでお得に買い物をするには株主優待は必須ですねー。

まとめ

それではおさらい!

【イオンでお得に安く買い物をする方法】

  • 高還元率のクレジットカードを利用する
  • イオン商品券を安く入手して買い物をする
  • イオンカードで5%offの特典を利用して買い物をする
  • 株主優待でキャッシュバックを受ける
  • 株主優待とイオンカードセレクトを併用して常に5%~10%程度の割引を受けることが出来る

お得に買い物をする方法はたくさんありますが、株主優待を利用することで大幅にお得になりますね。

普通に現金で購入するのが悲しくなるくらいの割引率です・・・。

イオンカードセレクト普通預金金利が0.12%になる特典なんかはイオンを利用されない方でもお得になるので、カードを持っていても良いかもしれませんね。

私も先日イオンカード(WAON一体型)を発行したばかりですが、イオンカードセレクトへの切り替えを検討中ですし・・・。



と、様々な割引制度はあるので、日々の生活コストを安くする為に、ぜひとも活用して下さいね!

この記事が少しでもあなたの人生の糧になれば幸いです。

【関連記事】

The following two tabs change content below.

たんたん

ある日突然現れた「親の借金返済で転落人生」へと…!お金・家族・恋人・時間、全てを奪われた怒りを1年半ブログにぶつけてたら、気づけば「家計のプロ」となってた。見切り発車で会社を辞め「人生の火起こし人」として、独立系のファイナンシャルプランナーで起業。座右の銘は「人生、一念(一年)あれば必ず変えれる」
■転落はある日突然に…プロフィールはこちら
イオンでの買い物を安くする方法

SNSでの「共感・応援」が最高の声援です、いつもありがとう!(*´ω`*)