私もよく利用しているフリマアプリのメルカリ。
スマホがあれば、手軽にネットで売買が出来るので非常に便利です。
不用品を売ってお金にすることもできますし、掘り出し物をお安くで購入することもできます。
ただ、始めたばかりの方には、「どんなサービスを利用して発送すればよいか分からない・・・。」という悩みがあるかと思います。
500円で売ったモノを400円かけて発送しても手元に残るのはたった100円。
しかし、別のサービスを利用するだけで400円が164円で済むとしたらどうでしょう。
発送コストを落とすと売上アップと同等以上の効果が有るのです。
この記事ではそんな悩みを解決すべく、メルカリで売れたモノを最安で発送する方法についてお伝え致します。
発送コストを抑えることは売り上げアップに直結!各種サービスを賢く使いこなして無駄なコストはとことん下げよう!
目次
メルカリ発送方法最安フローチャート
のっけからですが、以下がメルカリで売れたモノを最安で発送できる個人向けの発送サービス選択フローです。
サービス内容が変更になれば都度更新致しますが、2015年はこのフローチャートでやっていけるかなーって思ってます。
ミニレター、第三種郵便、定型郵便は送れるモノがかなり限られるので、ほとんどの場合はクリックポストが最安になると思います。
あと、このフローチャートは以下の前提でサービスを選択したものです。
- フリマアプリで一番流通量が多いだろう小物の発送方法
- 個別契約が不要なサービスから選択
- 全国一律料金のサービスから選択
と言うことで、ノット業者の方が小物を発送する時に便利なフローチャートかと思います。
宅急便はサービス毎に料金がかなり違うので、そちらはまたの機会に・・・。
では、順番にお伝え致します!
ミニレター
一番手はミニレターです。
こちらは厚さ1cm以内で重さ25gまでという制限がありますが、全国一律62円で発送可能です。
現状の発送サービスの中では最安なので、ミニレターで送れるものは全てミニレターで送ると最安です。
25g以内で発送できるものと言えば、金券・チケット・カード等ですね。
これらを売った時はミニレターが安いです。
link:ミニレター(郵便書簡)は25gまで62円で発送可能!金券類なら最安の発送方法!
第三種郵便
次に第三種郵便の利用です。
聞きなれないかもしれませんが、第三種郵便とは定期的な刊行物(新聞や週刊誌等)で郵便局に料金を支払い認可を受けたモノになります。
認可を受けるには相応の条件を満たす必要があるので、個人では出来たもんではありませんが、認可を受けたモノならば誰も利用可能なサービスです。
重量毎に料金が変わりますが、定型外郵便やゆうメールと比べるとかなり安い価格で発送可能です。
雑誌が売れた場合は、裏面に定型外郵便の記載があるかを確認しましょう。
こちらも商品が該当する場合は、利用するとコスト削減が可能です。
link:第三種郵便物の料金・発送方法を解説!雑誌は激安発送でオススメ!
定型郵便
上記の2つでカバーできない物で、茶封筒に収まるサイズ(50gまで)ならば定型郵便で発送するのが最安です。
定型郵便って堅苦しく言ってますが、普通の茶封筒に切手を張って発送するアイツです。
ただ、50gまでの制限がありますので、それ以上の重さの場合はチャートを次へ進めてください。
定型外郵便
4つ目は定型外郵便です。
と言っても、51g~100gの場合です。
重量で発送料金が変わるのですが、あまり重いモノを送ると結構な金額になります。
他のサービスとの的確な使い分けが必要な発送方法です。
link:定型外郵便とは?厚さ制限が緩くてポスト投函も可能!切手を利用すればコスト削減に!
クリックポスト
と、ここまでお伝えしましたが、①~④で送れるものは発送物全体からすると少数派だと思います。
なので、ほとんどがクリックポストで発送することになるかと思います。
全国一律164円でポスト投函による差出も可能。
クレジットカード決済もできて、追跡番号もあるという非常にコスパのよいサービスです。
私が発送する時もだいたいクリックポストでの発送になるので、①~④に引っ掛かればラッキー!くらいのスタンスです。
Yahoo!IDとプリンターが必要ですが、本当にコスパが良いです。
サービス詳細と発送方法は以下の記事でまとめております!
link:クリックポストとは?A4×厚さ3cmを164円で全国発送!コスパ最強のメール便代替サービス!
link:[How To]クリックポストの発送方法を解説!全国一律164円で簡単利用!
定型外郵便
また、定型外郵便です。
が、今度は500g以内の場合です。
定型外郵便で251g~500gなら400円で送ることができるので、⑦と⑧よりは安くあげることができます。
切手を安くで入手することが出来たら、それだけでコストダウンとなりますので、以下の記事も参考にして下さい。
link:第三種郵便物の料金・発送方法を解説!雑誌は激安発送でオススメ!
宅急便コンパクト
宅急便コンパクトはメルカリらくらく便で送る場合の料金で計算してます。
なぜなら個人で利用する宅急便コンパクトよりも安いからです。
通常の宅急便コンパクトの料金形態は発送元とお届け先の住所で金額が変わりますが、めるかりらくらく便で利用すると全国一律380円+65円(箱代)で利用可能です。
また、手渡しで翌日配達と言うのもありがたいですね。
link:[How To]らくらくメルカリ便(宅急便コンパクト)発送方法を画像解説!箱を購入してネコピットで簡単発送!
レターパックプラス
最後の砦はレターパックプラスです。
レターパックはプラスとライトの2種類がありますが、プラスの方がケツ持ちをしてくれます。
全国一律510円で4kgまでなら厚み制限無く発送できるので、宅急便サイズで無い限りはだいたい発送可能です。
追跡番号有りで対面手渡しなので、付加サービスも便利です。
link:レターパックとは?全国一律料金(360円,510円)のサービス!専用封筒を購入して簡単発送!
link:[How To]レターパックの発送方法と注意点を画像付きで解説するよ!
まとめ
それではおさらい!
それぞれのリンクでサービスの詳細と更に安くする為の方法をお伝えしておりますが、だいたいはクリックポストで済むかと思います。
サービスのバランスが良くて非常にコスパが良いので。
同じ商品で売上を100円上げることは難しいですが、100円発送コストを下げるのは簡単です。
違いはサービスの存在を知っているかそうでないかだけです。
世の中知らないと損することばかりなので、様々なサービスを賢く利用して生活の糧にして下さいね!
【関連記事】
link:Amazonの商品を定価以下の割引価格で購入する方法と考え方。常時5%offは可能だよ!
link:[2015年版]年会費無料のお勧めクレジットカード7枚!サブカードにぴったり!
link:荷物受取でもポイントGET!クロネコメンバーズは電子マネー割引も有って登録しないと損!
link:本を定価より安く購入する方法8選!金券・中古・カードを活用!
link:格安SIM(MVMO)を通信量で料金比較したよ!初めてな初心者にオススメなプランは?
たんたん
■転落はある日突然に…プロフィールはこちら
最新記事 by たんたん (全て見る)
- 17.2%の日本人だけが使ってる、一切我慢せず年間2万円得する方法とは? - 2017年6月3日
- キングコング西野に学ぶ「ファンづくりの大切さ」と「現場に足を運ぶ大切さ」 - 2017年1月21日
- DTI SIMへのMNP乗り換え申し込みのやり方を解説!(前編) - 2017年1月20日