スマホでのゆうぱっく集荷方法を解説!荷物1つから無料で依頼!

私は、ヤフオク!メルカリで売れたモノを発送する時に、ゆうパックをよく利用致します。

ゆうぱっくは郵便局や取り扱いコンビニまで持ち込めば持ち込み割引で100円適用されるのですが、荷物を持ち込むのも結構時間がかかるモノです。

行って帰ってくるのに20分かかるのでしたら、時給300円の労働と同じレベルになってしまう為、集荷を利用することがオススメです。

何と言っても、荷物1つから無料で自宅まで集荷に来てくれるので非常に便利なんですよねー。

この記事では、スマホからゆうぱっくの集荷を依頼する方法をお伝え致します。

【この記事で伝えたいこと】
ゆうぱっくは1つから無料で集荷に来てくれるので、時短の為に利用しましょう!

※この記事の画像は公式HPより引用しております

スマホからゆうぱっくの集荷依頼をする方法

それでは手順をお伝え致しますね。

ちなみに今回、スマホから集荷を行ってますが、PCからでも同じ流れですので、だいたいおんなじ感じでOKです!(笑)

まずは会員登録をします

まずは公式サイトより会員登録を行います。

「集荷のお申込み」というボタンを選択致します。

ゆうびんポータルにアクセス

すると、ゆうびんIDを持っているか?って聞かれるので、初めての方は「ゆうびんIDの登録はこちら」を選択。

既に登録されている方は、画面上部の「ゆうびんIDをお持ちのお客様はこちら」という部分で大丈夫です。

まずは会員登録から

登録する為に、メールアドレスとパスワードを入力致します。

ここで入力したメールアドレスがIDとなりますので、忘れないようにして下さいね。

入力できましたら「次へ」を選択。

メールアドレスの登録

ここから本人情報の入力画面です。

名前とか生年月日を入力します。

本人情報の登録①

自宅の住所も入力致します。

登録しておけば、集荷先として選択できるので、毎回入力がいらずに便利です。

本人情報の登録②

「郵便番号から住所を取得」を選択すれば、住所の項目はほぼ入力されます。

「住所2」の丁目以降は入力されませんので、集荷時に入力する必要が無いように、きちんと家が分かる住所を入力致します。

全て入力したら「次へ(登録内容のご確認)」を選択。

本人情報の登録③

縦長の画面ですみませんが、入力内容の確認画面ですので、誤りが無い事を確認して画面下部の「規約に同意して仮登録を行う」を選択。

入力情報の確認画面

すると、このようなメールが届くので、リンクをクリックして登録を完了させます。

これで、ゆうびんIDなるものの登録が完了致します。

仮登録完了のメールが届くので、記載されいているURLをクリック

集荷依頼をかける

では、登録が完了したので、集荷依頼をかけますねー。

まずは、先ほどの集荷依頼の画面にあった「ゆうびんIDをお持ちのお客様はこちら」を選択。

それでは集荷依頼をかけます

ゆうびんIDの入力が求められるので、IDとパスワードを入力して「ログイン」を選択します。

郵便IDでログイン

ゆうびんIDに登録していた集荷先の情報が表示されるので、問題が無い事を確認して「次へ」を選択。

集荷先を確認して次へを選択

次に集荷内容を入力致します。

必要なのは、「集荷日時」「集荷する商品の内容とラベルの有無」です。

午前中の時間指定がかなりの振れ幅があるのは置いておいて、ラベルとは宛先と送り元を書き込む伝票の事です。

郵便局においてあって、ペンで強めの筆圧で書き込むあいつですね。

webゆうプリってサービスを使うと自宅のプリンターでもラベルの印刷が可能ですが、なぜかフルカラー指定なんですよね。

インクの消費が嫌と言うケチな理由(笑)で、今回は郵便局でたくさんもらってきた手書きの伝票を利用します。

正直紙の伝票も資源が勿体無いと思っているので、白黒の印刷を許可してくれたらいいのになー。

と言う事で、必要事項を全て入力したら「次へ」を選択します。

集荷日時と集荷物の内容を入力して次へを選択

これでOK?と確認されるので、「OK」しちゃいましょう!

登録をしますか?OK!

はい!

これで集荷完了です!

IDの登録さえ終わっていれば、1分もかからず完了するので便利ですねー。

はい、これで集荷完了です!

集荷にあたってのあれこれ

注意点って言うレベルでは有りませんが、以下の点にはお気をつけてください。

持ち込み割引が受けられなくなる

冒頭でも紹介致しましたが、ゆうぱっくは取り扱い店に持ち込むと100円の持ち込み割引を受けることが出来ます。

集荷の場合は、もちろん持ち込み割引は受けることができませんので、持ち込みに比べたら100円割高になってしまいます。

ただ、100円で数十分の時間を買えるのであれば、そこは支払うべきお金かと思います。

何かのついでで発送できるのでしたら、持ち込みでも問題は無いと思いますが、集荷では持ち込み割引を受けることが出来ない事はおさえておいてくださいね。

ゆうぱっくの料金支払いには切手が利用可能

ゆうパックの料金支払いには切手が利用可能です。

料金別納という支払い方法があって、例えば、定型外郵便を同一サイズを一度に10個以上差し出す場合は、料金別納が利用可能だったりします。

全ての荷物に切手を貼っていたら大変なんで、料金は別でまとめてしはらっていいよーっていう支払い方法って訳ですねー。

ただ、ゆうぱっくの場合だと1つから別納支払いが可能なんですよね。

で、料金別納には切手が利用可能ですので、ゆうぱっくの料金は切手で支払うことが可能ってこと。

家に余っている切手を利用して発送料金に充てることが出来ますし、切手を安く入手出来ればその分発送コストを浮かせる事が可能です。

切手を安く入手する方法はこちらでまとめておりますので、ご参考に!

まとめ

それではおさらい!

【ゆうぱっくの集荷方法】

  • ゆうびんIDを登録したら、さくっと集荷依頼が出来る
  • 持ち込み割引は適用されない
  • ゆうぱっくは切手支払いが可能

いかがでしょう。

登録さえしてしまえば、1分ほどで集荷依頼がかけれますので、電話よりもこっちの方が便利だと思います。

電話での集荷だと住所を伝えてうんぬんかんぬんで1分以上かかってしますので。

スマホからも簡単に依頼がかけれますので、ゆうぱっくをご利用される方はぜひとも使ってみてくださいね!

この記事が少しでもあなたの人生の糧になれば幸いです。

【関連記事】

The following two tabs change content below.

たんたん

ある日突然現れた「親の借金返済で転落人生」へと…!お金・家族・恋人・時間、全てを奪われた怒りを1年半ブログにぶつけてたら、気づけば「家計のプロ」となってた。見切り発車で会社を辞め「人生の火起こし人」として、独立系のファイナンシャルプランナーで起業。座右の銘は「人生、一念(一年)あれば必ず変えれる」
■転落はある日突然に…プロフィールはこちら

SNSでの「共感・応援」が最高の声援です、いつもありがとう!(*´ω`*)